<2022年度>


8月19日(金)魚つり大会


4人1組のチームを作り、全員で釣った合計数で競いました。

なかなか釣れない子もいましたが、全員1匹は釣ることが出来て

楽しみながらレクリエーションを行えました。


8月18日(木)プラバン作り


予定を変更してパズル大会を取り止めてプラバン作りをしました。

それぞれ好きなイラストを描いて、出来上がりをとても楽しみにしている姿が見られました。


8月17日(水)間違い探し大会


全学年バラバラに座り、問題を解きました。

どこを見れば良いかポイントを得ている子はどんどん間違いを発見していますが、

苦手意識のある子はずっとプリントとにらめっこをしているようでした(´;ω;`)ガンバレ


8月10日(水)体を動かそう


児童館の廊下も使ってジャンボバルーン転がしを楽しみました。

事務所前をスタートして奥の遊戯室でUターンして戻ります。

時には身長よりも大きくて前が見えていない子もいました( ´艸`)


8月5日(金)七夕飾り


家に飾れる七夕飾りを作りました。

織姫も彦星の顔も作った子によく似て可愛らしいです(^▽^)


8月4日(木)ユニバーサル体験


目にハンデを持った方の立場になって歩いてみよう。

今年も白杖とアイマスクは使用できないので、

目を瞑ってペアになった子の介助を受けながら児童館内、コミュニティセンターのホールを歩きました。


8月3日(水)地域の話


東中田地区民生委員児童委員協議会 会長の今野さんを講師にお迎えして

民生委員や児童委員など、今野さんのお仕事についてお話ししていただきました。


8月2日(火)ケアステーション四郎丸さんの七夕飾り見学


近くのケアステーション四郎丸さんに飾ってある七夕飾りをみんなで見に行きました。

子ども達が作った七夕飾りも一緒に飾ってくれていましたよ♪


7月27日(水)地震訓練&防災リュック


毎年恒例、自分の防災リュックを背負って避難訓練。

にこにこの家の小岩さんを講師に迎えて防災リュックの中を確認しました。


7月6日(水)七夕飾りプレゼント作り②


地域の施設への七夕飾り作り第2弾。

折り紙飾りやお花紙の花などを作りました。


6月29日(水)体を動かそう


涼しい廊下でジャンケン島をしました。

負けたらどんどん新聞が小さくなっていっちゃいます💦


6月22日(水)エコクラブ


新聞紙を使った館内掃除は子ども達ももう慣れたものです。


6月15日(水)七夕飾りプレゼント作り&枝豆種植え&避難訓練


手に絵の具を着けて用紙に手形をペタペタ。

子ども達の手形をカニに見立てて、飾りを作ります。


穴の開いている箇所に1個ずつ種をまきました。

芽が出るのが楽しみです♪


児童館にいる時に火災が起こった時に避難する訓練をしました。


6月1・8日(水)自画像

今年は『テントウムシ』のモチーフ


自分の顔はどんなかなぁ?と考えながら自画像を描きました。

完成した自画像は児童クラブ室に掲示しました。


5月26日(水)避難経路確認


児童館内にある非常口を全員で実際に歩いて確認しました。


4月27日・5月11日・18日(水)カレンダー作り


誕生日月が同じお友だちと一緒にカレンダーを作ります。

各月のイメージのイラストを描くのが難しいようですが、

スタッフの助けを借りながら一生懸命描いていました。


4月25日(月)エコクラブ~土つくり~


5月の種植えに向けて畑の草とりをしながら土おこしをしました。

大きな草を取ったり、土の中から出てきた虫に驚いたり、賑やかな活動になりました。


4月20日(水)親の日カード


お父さん、お母さんへ感謝の気持ちを込めたカード作り。

文章だけでなく、可愛らしいイラストもいっぱい描いていました。


4月13日(水)ようこそ児童クラブへ


2年生が新1年生に児童館の部屋の説明や、地震の時にどう行動すれば良いかを教えてあげました。

3,4年生は2年生がきちんと教えてあげられているかを聞いてあげています。